小児科
小児科では、0歳~15歳ぐらいまでを目安とし診察を受け付けております。子どもに特有の病気はもちろんのこと、大人と同じ病気でも子どもへの対処方法は同じとは限りません。子ともが何らかの体調不良を訴えた場合は、まずは小児科にご相談ください。
※令和4年度 予防接種について
当院では各種予防接種を受け付けています。在庫確認と予約が必要なものがありますので、ご連絡もしくは当院受付にてご確認ください。
各種ワクチン |
---|
四種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風・ポリオ) |
第2期ジフテリア・破傷風 |
(MR)麻疹(はしか)・風疹(第1期) |
(MR)麻疹(はしか)・風疹(第2期) |
麻疹 ※要予約 |
BCG |
ヒブ |
小児肺炎球菌 |
おたふく(ムンプス)※要予約 |
水痘(みずぼうそう) |
インフルエンザ(1回目・2回目各)※要予約 |
保育所入所時健康診断 火・金 AMのみ |
乳幼児一般健診(生後4ヶ月以内に1回受診) 火・金 AMのみ |
B型肝炎 |
日本脳炎(第1期3回、第2期1回)※要予約 |
ロタ(1回目・2回目各) |
診察日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 | / | 本 間 | / | / | 本 間 | 本 間 |
午 後 | / | / | / | / | / | / |
(診療時間 午前9:00~12:00)
医師紹介
本間 正勝 (ほんま まさかつ)
- 現職
- 小児科医 非常勤医師
- 主な職歴
- 北海道大学 小児科医(1972)
- 天使病院(1972)
- 帯広協会病院(1973)
- 札幌斗南病院(1974)
- 函館共愛会病院(1980)
- ほんま小児科医院(1984)
- 現職に至る
- 天使病院(1972)